「RC(鉄筋コンクリート造)」とは?
RCは、その名の通り鉄筋で補強されたコンクリートです。
鉄筋の枠型にコンクリートを流し込んで造られるもので、
マンションの梁や柱など、強度が必要な骨格部分に使用されています。
RC造は、
建築費用が高額
地盤強化が必要
結露が出やすい
などの、デメリットはありますが
RCが人気の理由はこちらのメリット!
・耐久性や耐震性に優れている!
鉄筋やコンクリートには頑丈なイメージがありますが、
建物の構造体として使用する場合には弱点もあります。
RCはこの二つを組み合わせることによって、
それぞれの弱点を打ち消しているという特徴があります。
鉄筋のたわみや曲がりはコンクリートの硬さでカバーするということに成功しています。
この組み合わせにより、木造や鉄骨造などに比べて
大幅に耐久性が上がっています。
・断熱性・気密性に優れている!
RC造の建物は、躯体がコンクリートで造られているため、
非常に気密性が高いというのが特徴です。
発砲断熱材なども併用しているため、
断熱性にも優れているというメリットもあります。
外気に左右されず室内の温度を一定に保つことができ、
年間を通して快適な生活を送ることが可能です。
・遮音性に優れている!
RC造のマンションは外壁がコンクリートのため、
外部の音がほとんど遮断されます。
そのため、都市部でも静かで快適なプライベートの時間を過ごすことが可能です。
メリット・デメリットを把握して、
自分好みのお部屋探しをしましょう!
住んでからの事を考えながら、快適な生活を送れる様
予め自分で調べておくのも大事ですよね☆
お部屋の事や、不動産の事なら
グレスリンク株式会社にお任せ下さい!
お問合せお待ちしております
043-310-3361