
オール電化のお部屋で一人暮らしをした場合、
1ヶ月の電気代は、約5,000円〜7,000円になります。
オール電化の物件と電気・ガス併用の物件で光熱費を比較すると…
オール電化…電気代→約7,000円
水道代→約2,000円
電気・ガス併用…電気代→約5,000円
ガス代→約3,000円
水道代→約2,000円
生活スタイルにもよりますが、1ヵ月で約1,000円ほど違ってきます!
1年で約12,000円も違うと結構大きいですよね。( ; ; )
オール電化の物件は、ガスを使っていないためガス代を
払わなくて済みます!!
オール電化の場合は基本料金がなく、
「使ったら使った分だけ」というプランが多いので、
電気・ガスを併用している物件よりも光熱費を抑えることが出来ます!
23時〜朝7時までは電気代が安いので、夜遅い時間にしか電気を
使わないという方はさらに電気代を抑えられます。
オール電化のメリット
①ガスの基本料金がかからない
②キッチンの掃除がラク
③火事の危険性が低い
オール電化の最大のメリットが、ガス代の基本料金が
かからないことです!!
IHコンロのため、拭くだけでいいので簡単です。
ガス漏れの心配もないので、火事の心配もないですね!
オール電化のデメリット
①日中電気を使うと電気代が高くなる
②停電すると全て使えなくなる
1番のデメリットは、夜間の電気料金が安い分、日中の料金が高いことです!
日中、家にいることが多い方はオール電化はオススメ出来ません…
また、電気の供給が止まってしまうと何も使えなくなってしまうので
家で食事も入浴も出来なくなってしまいます…
オール電化のお部屋は、基本的に夜遅い生活スタイルの方に
オススメです!!
勤務時間が定まっていない夜勤などがある方は、
かえって電気代が高くなってしまうので気をつけましょう!